半導体・半金属の熱伝導率の文献データ調査結果
下記一覧表は文献データを基にして作成されています。詳細な温度依存性や材料に関する情報が必要な場合は、表中右側のグラフアイコンリンクをクリックして、データベースをご利用ください。1972年に出版された"C. Ho, et. al., "Thermal Conductivity of the Elements", J. Phys. Chem. Ref. Data, 1(1972) pp.279-421"から引用したデータです。熱物性分野では信頼されている論文の一つです。
物質名 |
熱伝導率(室温付近): W/mK |
収録温度範囲: K |
DBリンク |
ホウ素 |
27.4 [1] |
1K-1100K [1] |

|
ヒ素 |
51 [1] |
200K-500K [1] |

|
ビスマス単結晶 |
5.3 [1], 9.19 [3] |
20K-544.59K [1][3] |

|
ビスマス多結晶 |
7.92 [1] |
10K-544.59K [1] |

|
テルル |
1.97 [1], 3.38 [2] |
1K-722.7K [1][2] |

|
シリコン単結晶 |
156 [1] |
50K-1681K [1] | 
|
シリコン多結晶 |
149 [1] |
1K-1685K [1] |

|
ゲルマニウム単結晶 |
60 [1] |
20K-1200K [1] |

|
ゲルマニウム多結晶 |
59.9 [1] |
1K-1200K [1] |

|
セレン単結晶 |
4.52 [1] |
1K-490.2K [1] |

|
セレンアモルファス |
0.519 [1] |
1K-323.2K [1] |

|
更新日:2017/04/26